9/29
tomimaru
本日は小アジとカワハギのテスト釣行に行ってきました。
小アジは朝一にまだ直ぐに釣れました。
今年のカワハギは当たりが無いのでもう少し先になりそうです。
明日・明後日で小アジ餌のアコウは終わりなので頑張って見ます!!
9/15
章栄丸です。
拝啓、 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
さて..... この度、今年中で釣船屋グループを離れる事となりました
12年間、皆様には大変お世話になり改めて感謝申し上げます
来年からは、章栄丸個人として営業したいと思っております
営業日は日曜日、週一日となりますが、以降もよろしくお願いいたします
又、こちらからも連絡させて頂くことも有りますので、その節は
よろしくお願い申し上げます
来年以降の乗船予約は2ヶ月前から承ります
対象魚種は最初に予約をされた方と船長で決めさせて頂きます
乗船人数・料金・餌代等は今までと同じとします。
他、不明な点があればお気軽にお電話ください
以降も富丸さんに協力を仰ぎながら営業して行きたいと思います
お手数ですが電話を掛けて頂ければ幸いです
ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます
暑い日がまだまだ続きますが、お体にはお気を付けください
敬具
章栄丸 大月 章
電話 090-3881-5708
9/15
tomimaru
今季初のイカ釣りに行ってきました。
今年はなかなか、天候に恵まれずやっとの日本海です。
初めてにしては、上出来です。
大雨にも合いましたが楽しい釣りでした。
8/15 am6:00
台風対策 完了!!
時化綱バッチリ!!
風無し・雨無し・波気無し 異常なし!!
台風の西側とは言え皆さん気を付けて下さい。
7/26
tomimaru
倉敷寿し膳さん(遊漁船GRACE)の仕入れに付き合って来ました。
死ぬほど暑いけど基本釣りバカですからねぇ!!
持ってる男が二人なら、仕入れ時間も9:30には終了。
近いうちに倉敷駅前寿し膳に美味しいフグを食べに行きます。
遊漁船GRACE小柳船長お疲れ様でした。
7/21
shoueimaru
メンテナンス作業が完了しました。
これで、見た目も走りも新艇同様。
船体・キャビン・屋根の汚れも取り、タコもびっくり!!
後は出船を待つだけ・・・入れ喰い間違えなし!!
7/5
tomimaru
初クエの祝賀会をやっちゃいました。
美味い!!!!!
腹いっぱい頂きました!!!!
5/24
tomimaru
年に一度のメンテナンスを済ませました。
新艇に生まれ変わりました。
日除けも付けレットカーペットも替え準備万端。
※ これで、鯛・キス・アコウ 夏魚もバッチリです。
4/19
tomimaru
やっと、山にも春が来ました!!
今が旬のアマゴの塩焼きも頂きました。
海が変われば、山も変わる!!
深いことは分かりませんが・・・だって地球は円いんだもんね。
今からでしょう!!
4/11
tomimaru
赤メバルトーナメント名人杯
5月6日・7日の賞品ができあがりました。
現在のところ赤メバルの型が凄く良いので期待大。
隠しハンディに引っ掛からない様に頑張って下さい。
4/5
tomimaru
イカナゴ入荷!!
「鬼に金棒」・「富丸にイカナゴ」・・・GANNBARUDE!!
夏赤メバル用の冷凍も備蓄。
今年も美味しい、くぎ煮を頂く事ができました。
後は魚を釣るだけ!!
3/25
tomimaru
山に実釣に行って来ました。
鯛がめちゃくちゃに釣れ他の魚が姿を消し・・・?
雨で出船を中止して生態調査に山陰迄、行って来ました。
雪も消え例年通りに良い感じの川模様!!
何故か川も殆ど当たりが無く魚がいません。
つくしも喜んで顔を並べていても・・・今年は海同様、川もおかし過ぎ。
自然が富丸に何が言いたいのか・・・本当に分からんでぇ!!
DEMO頑張るっきゃ無いしょ!!
1/8
3年ぶり感動の新年会・表彰式を執り行う事が出来ました。
ショウサイフグの部 優勝 渡辺様 真鯛の部 優勝 田中様
章栄丸賞 トラフグ 馬場様 章栄丸賞 大ダコ 重定様
85歳の敢闘賞 石沢様
オーシャン賞・釣船屋賞 襟立様 横田様 湧嶋様
嗜好を凝らしたじゃんけん勝負に一喜一憂。
ラッキーアイテム(竿)を手に入れたゴレンジャー!!
コロナ禍の中、多くの皆様に参加して頂き誠に有り難うございました。
気を使いながら久しぶりに楽しめたと思います。
此れからも、いっそうの努力をして行きますので宜しくお願いします。
富丸 章栄丸 スタッフ一同
1/1
新春のお慶びを申し上げます
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
釣船屋 富丸 章栄丸
輸入餌及び全ての原材料価格の高騰伴う
釣船屋サービス変更に関する報告!!
サービス | 富丸 | 章栄丸 | 詳細 |
---|---|---|---|
乗船定員 | 7名 (MAX12名) | 6名 (MAX12名) | チャーター便は異なる |
乗船料 | 10.000円 | 10.000円 | 餌代は含まれていません |
餌代 | 活き餌1.000円 冷凍餌500円 | 活き餌1.000円 冷凍餌500円 | キス餌は(500円)とします |
燃料代 | 遠征長距離のみ 1.000円 | 遠征長距離のみ 1.000円 | 尾道沖~小豆島 (大ダコも含む) |
レンタルセット | 竿・リール 1.000円 | 竿・リール 1.000円 | 落水紛失の場合は代金を頂きます |
仕掛け | 全魚種有ります(要確認) | 全魚種有ります(要確認) | 利用料は仕掛けで異なります |
備品 | カセットコンロ・やかん・電気ポット | 電気ポット | * |
トイレ | 無し | 有り | * |
12/1
2023年度の予約が確定しました。
早々に多くのご予約誠に有り難うございました。
令和5年も色々とイベントを企画しております。
多数の御参加を御待ちしております。
9/28
2023年 新年会開催 決定 !!
拝啓 皆様におかれましてはますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます
コロナ感染も全国的に少しだけ落ち着き、色々な楽しみも出来る様に
なって来ましたので、恒例の新年会及びトーナメント表彰を行いたいと思います。
皆様のご参加を御待ちしております。
詳しくはインフォメーションにて記載していますので是非、ご覧下さい。
8/13
tomimaru
お盆恒例行事 イカ釣り遠足に行って来ました。
日の有る間、餌釣り・・・強烈な引きはシャークに全員ガックシ!!
心折れ、富丸クンは日本海海飯をゆっくりと堪能。
白イカに充分、遊んでもらい満足の遠足でした。
今日はイカパーティーです!!
鳥取港 番虹丸(にじまる)さん
大変お世話になりました。
楽しい仲間とメチャメチャ楽しい一日でした
皆さんもコロナなんかに負けず遊びきりましょう。
8/2
tomimaru
富丸 完全復活!!
ビフォー 7/31 排気管 腐蝕により亀裂。
アフター 8/3 1ランクUP ピカピカです。
中2日の復活劇。
これで、エンジンルーム内は全て新品です!!
※ これから、バリバリ儲けに走ります。
皆さん宜しくお願いします。
8/2
tomimaru
松江にイカ釣りに行って来ました。
念願の松江市 義孝丸さんに連れて行ってもらいました。
お互い個性が強めなので友人は2人をマッチングするのを
10年以上怖がっていた見たいでしたが・・・二人共、大人ですから。
義孝丸さん楽しい釣りを有難うございました。
又、宜しくお願いします。
6/24
tomimaru
本日は下津井から釣船GRACEさんと二人で遊びに行って来ました。
釣船GRACEはフル装備で鯛テンヤ釣りには抜群ですねぇ。
持ってる二人なら、この程度は楽勝でしょう!!
また!! 行きましょう!!
5/19
眩しい程、ピカピカです。
メンテナンスの序に今年の夏魚を占う為、実釣して見ました。
一投目から入れ喰いで7連チャン!!
今年も夏魚は大漁間違いなし!!
4/29
tomimaru
本日は雨風が強く出船できなかったので渓流に行って来ました。
東条の奥もやっと春が来てアマゴも綺麗なパールマークです。
最高に美味しいですよー
明日からの赤メバル名人杯も天候回復し大漁になります様に。
4/27
tomimaru
4/25に沢山のアコウが釣れたので優しイイお客様に
数匹のアコウを頂き今季初アコウをテスト食行してきました。
イカリ虫も全く無く!! 美味しく頂きました。
※これからが旬のアコウを狙って行きます。
4/19
tomimaru
二週間で一気に大きく成って
ウキソと言うよりアコウ・真鯛の餌にちょうどいい感じです。
今季悪かったウキソ・アコウも
気温も上がり大物の影もちらほら?
4/11
tomimaru
4月30日・5月1日 赤メバルトーナメント 名人杯
大好評の豪華賞品が出来上がって来ました。
優勝者には、「魚心」 「魚仙」の称号を付与
優勝を目指し皆さん頑張って下さい。
4/7
tomimaru
5年ぶりに活きイカナゴが入りました。
地元沖で久し振りの漁!!富丸自身も少し興奮気味です。
ヤッパリ、イカナゴは可愛いですねぇ。
明日からの釣りが楽しみ増えたんじゃねぇ~
頑張ります。 決まりですね!!
3/11
3/12鯛サビキのテスト釣行に行ってきました。
朝からフグも探しつつ鯛の状況を見て来たよ!!
2時間余り二人の釣果です。
良型の鯛を見つける事が出来ました。
ここれからの鯛サビキ釣りが楽しみです。
予約空席がまだ有りますので、宜しくお願いします。
1/27
岡山県まん延防止等重点措置が出ちゃいました。
一人一人の気使いのみが対策と思われます。
体調不良を感じましたら遠慮なくご連絡下さい。
by 釣船屋
でぇ!! まん防を受けまして・・・・・美味しい食材を釣りに行きました!!
小潮でも釣れるポイント見っけぇ!!
冷凍の効くショウサイフグはナンバーワンでしょ。
自宅で、コロナ禍のコロナ鍋で決まり!!
※ この時期、コロナ禍の笑顔食材を釣りに行きましょう!!
1/1
謹賀新年
謹んで新春のお慶び申し上げます
皆様のご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます
皆様の海上安全と大漁を祈願しに行って来ました。
これでもう!! 大漁間違いなし!!
今年も宜しくお願いします。
12/31
コロナ禍の中、今年も一年ご愛顧下さり誠に有難うございました
新しい年もより一層の努力をして行く所存でおります
令和四年も今年同様に宜しくお願い申し上げます
良い年をお迎え下さい。
釣船 富丸
釣船 章栄丸
2021年度釣船屋トーナメント優勝 決定!!
ショウサイフグの部 優勝
真鯛の部 優勝
富丸賞
章栄丸賞
2021年度は該当者なしと言う事にさせて頂き
2022年に賞金をキャリーオーバーさせて頂きます。
※ 令和4年の章栄丸賞はBIGチャンスです。
入賞者の皆さんおめでとうございます。
来年も優勝を目指し頑張りましょう!!
12/1
tomimaru
12月になり師走らしい冷え込みと北風が気になる季節になって来ました。
色々な魚もこの時期から脂がのり美味しくなって来ています。
早速、先日釣れた赤メバルを試食して見ました。
煮つけに唐揚げそれとだし汁を使ったむかごの炊込み御飯
ヤッパリ赤メバルは最高に美味しかったです。
是非、瀬戸内の小魚を色々と食して見てください。
美味しい物や温かい物を食べ体調管理にお付け下さい。
10/20
お知らせ!!
2022年度の新年会の中止を残念ながら決定致しました!!
令和4年1月9日の新年会及びトーナメント表彰式を
コロナの影響を鑑み2年連続でやむを得ず中止する事と致しました。
※ トーナメント表彰は今年同様に令和4年に釣行に来られた際
船上で盛大に表彰を行いたいと思います。
章栄丸 大月 章
富丸 冨田 範史
10/19
tomimaru
緊急事態宣言も解除となりゆっくりと元の生活となり
ワシ(富丸)も釣った魚を持って喰って来ました。
ギザミフルコース
初秋になってのギザミは脂ものって絶品ですよ!!
もう少し釣れますので皆さんも是非、色々と挑戦してみて下さい。
9/5
tomimaru
富丸完全復活
ポールポジションにセット完了!!
最初のお客様は我が孫達。
※ 長い間、ご迷惑とご心配をおかけして
大変申し訳有りませんでした。
新規一転、今まで以上に頑張りますので宜しくお願いします。
8/26
tomimaru
リニューアル富丸 進捗状況報告!!
ニューエンジンも据え付け完了!!
キャビンも元の位置に戻り走行時間はまだ0000時間です。
後は電気工事と配線全般で完了となります!!
※ 大変ご迷惑をお掛けしておりますが、もう少し
お待ち下さい。 男前になった富丸が颯爽と帰って参ります。
8/21
tomimaru
船(富丸)が長い間お休みさせて頂いています。
エンジンの据替となり盆明けにやっと工事に掛かりました。
コロナ感染で文字通り心臓移植ですわぁ~
ピカピカの心臓も届き本当の意味でリニューアル!!
ご迷惑をお掛けしておりますがもう少しお待ちください。
強いワクチン接種が済み次第今まで以上に
元気になって復活し頑張りますので宜しくお願いします。
8/5
silyoueimaru
酷暑対策完了!!
富丸クン同様にキャビン上部にUVカットの日除けを装着。
サイドも大きく付けたのでフグ・一つテンヤ釣り で日陰増大
熱中症対策の日陰で安心安全な船釣り・・・OK!!
※ 船頭の頭もスッキリ釣果UPも間違いなし。
7/31
tomimaru
富丸 緊急事態宣言!!
長年頑張って来た富丸がコロナに感染!!
老朽化でホースが破れ海水の咳が止まりません。
船底はプール状態!!(往生しまっせぇ~)
呼吸器ECMOを付けて数週間の隔離です。
ご迷惑をお掛けして申し訳有りません。
船頭も富丸もヤッパリ齢には敵いません・・・でも!!
リニューアルして帰って来ますので、少々お待ち下さい。
7/25
停泊桟橋の補修作業
日曜日に休みを頂き仲間と一日掛けて補修を行ないました。
終日、ワイワイ・ガヤガヤと暑さも吹き飛ぶ一日でした。
これで、20年は釣船を続ける事が出来そうです。
皆さん 暑い中ご苦労様でした!!
6/10
釣船屋緊急事態宣言解除に伴う報告とお願い!!
緊急事態宣言延長を受け釣船屋(富丸・章栄丸)独自に営業自粛を
約1ヶ月間して参りましたが、今般の岡山県コロナ感染状況を鑑み
6/11日を持ちまして終了し以降は 通常営業 させて頂きたいと思います。
長い間、お客様には多大なご迷惑をお掛けしまして
大変申し訳有りませんでした。
追伸
コロナ感染者は少なくなったとは言え未だに、怖い状況は
変わりませんので、検温・アルコール消毒・マスク等は
続けて行って行きたいと思いますので、御協力をお願い致します。
釣船屋 富丸 章栄丸
6/6
tomimaru
今シーズン2度目のキスのテスト釣行に行ってきました。
中・小型が多いのですが、30匹程釣れました。
今シーズンもキスは今一なのかなぁ~!!
6/2
siyoueimaru
濁りも取れそろそろ大ダコも動き出して来る頃!!
日和に誘われ大ダコのテスト釣行に行ってきました。
色々とポイントを変えてもポツポツ当たりました。
緊急事態宣言が明けたら大漁、間違え無し!!
もう少しの我慢です。・・・辛抱・辛抱。
5/30
silyoueimaru
ショウサイフグのテスト釣行に行ってきました。
コロナ感染と雨風でなかなか出船出来ず申し訳有りません。
大小取り混ぜ30匹程釣れました。
早く安心して釣りに行きたいねぇ~!!
※ 日和の良い日は気晴らしに行きたいので声を掛けてください。
5/30
場所・釣り方を変え真鯛のテストに行きました。
真鯛トーナメント記録 69.0cm!!
来月からも日和を見ながら遊びに行きましょう!!
5/28
岡山県緊急事態宣言延長に伴うお願いと報告!!
緊急事態宣言延長を受け釣船屋(富丸・章栄丸)としても
検討した結果もう少しお客様と共に大事を取り我慢する事に致します。
5/15~6/11迄の間を営業自粛 させて頂きます。
不安に思われる方は遠慮なく船頭まで、お電話下さい。
※ 海の上には自粛要請は出てはいませんので
日和や感染状況を観ながら対応していきたいと思います。
晴れて船釣りを楽しめる時まで少し我慢の程、宜しくお願い致します。
釣船屋 富丸 章栄丸
5/26
tomimaru
鯛一つテンヤのテスト釣行に行ってきました。
日和・風・潮・餌 全ての条件が揃ったので
今シーズン初の鯛一つテンヤ釣りに都合のついた人
少人数で気晴らしをしてきました。
60を頭に20匹程・・・これだけ当たればオッケーです
緊急事態宣言、次第ですが天気を見ながら
何時でも声を掛けてください・・・よろしくお願いします!!
5/23
tomimaru
キスのテスト釣行に行って来ました。
余りにも日和が良かったので急遽、数人でテスト釣行に
行きましたが? ドロ濁りで何処も当たりが有りませんでした。
キス10匹程度、かなり厳しい状況じぁでぇ~!!
また、日和や全ての条件が整えば気晴らしを兼ね
テスト釣行に行きたいと思いますので
気軽に連絡をして下さい。 by toimaru
5/15
岡山県緊急事態宣言に伴うお願いと報告!!
今般の岡山県コロナ感染者数急増に伴い出された
緊急事態宣言を受け釣船屋(富丸・章栄丸)としても
お客様本位で考え梅雨時期と言う事も含み、話し合った結果
5/15~5/31迄の間を営業自粛 させて頂く事に至りました。
楽しみにされていたお客様には大変、申し訳有りません。
海の上には自粛要請は出てはいませんので
日和や感染状況を観ながら対応していきたいと思います。
晴れて船釣りを楽しめる時まで少し我慢の程、宜しくお願い致します。
釣船屋 富丸 章栄丸
5/9
tomimaru
富丸夏バージョンに衣替え!!
コロナ・熱中症・夏風邪も退散!!
完了~ 夏バージョンで涼しい船釣り。
5/6
tomimaru
対象魚に関する報告です。
今年は生き餌(イカナゴ・海エビ)が以前、不漁が続いていますので
5月7日・8日・9日の釣りは
*ウキソのサビキ釣り *冷凍イカナゴで赤メバルを狙おうと思います。
※ 以降も生き餌の事や潮等を含み対象魚を変更する
恐れが有りますので富丸(090-3749-2361)まで確認をお願いします。
4/29
tomimaru
活きイカナゴ餌に関する追加報告!!
連休中(4/29~5/5)の活きイカナゴ餌の入荷は
残念ながら不可能になった事を報告します。
※ 5/1(土) 5/2(日)の赤メバルトーナメントは下記の
冷凍イカナゴ餌を使って釣行したいと思いますのでよろしくお願いします。
赤メバルトーナメントとしては何ら変更は有りませんが
皆さんの日頃から鍛えた釣運と腕を持って大きな赤メバルを狙い
名人杯優勝を目指して下さい!!
※ 例年と餌が異なる為、仕掛け等で気になる事が有れば
富丸(090-3749-2361)まで気軽に連絡下さい。
※ 5/5(祝)も上記同様のイカナゴ餌を使います。
コロナに負けず!! みんなで海を楽しみましょう!!
追伸
5/7(金)以降のアコウ釣りはイカナゴ漁次第となり、現在の所
海エビを使う事も考慮しながら、活きイカナゴが獲れることを
神様に願っています。 どうかご了承下さい。
4/26
tomimaru
緊急事態報告!!
全国でコロナ感染に伴い緊急事態宣言が発せられ
地元岡山でも感染者数が増えており、釣船屋としても
大変、危惧しております。どうか、お身体をご自愛下さい。
さて、海の中も緊急事態宣言を発令させて頂きます。
長年、イカナゴを使って来ましたが今シーズンは未だに
イカナゴが殆ど獲れていません!!
来る、大型連休中の餌さえ入手出来ておりません。
もう数日の猶予は有りますが、イカナゴを入手出来ない場合
対象魚種を変更する他、無いと思っております。
又、近いうちにイカナゴ漁の現状を報告させて頂きます。
不明な点等ございましたら何でも結構ですので
富丸(090-3749-2361)迄ご連絡下さいますようお願いします。
4/15
ショウサイフグのテスト釣行に行って来ました。
6割はトラフグ狙いのテスト釣行!!
トラフグは釣れませんでしたが?
良型が良く釣れるポイントを見つける事が出来ました。
※ 追伸 これからは、全魚種のテスト釣行は
掲示板と予約表にて告知しますので合えばご連絡下さい!!
3/19
tomimaru
緊急事態宣言も解除となりやっと春が近づいて来た感じがしてきました。
まだまだ、コロナ感染終息には時間が掛かりそうですが
変わる時節と共に少しずつ気を付けながら釣りを楽しみましょう
5月1日・2日に新名人が誕生!!
運も味方に付け皆さん頑張って下さい。
1/16
2020年度 釣船屋トーナメント表彰
真鯛の部 優勝 林様 78.2cm
ショウサイフグの部 優勝 安藤様 33.5cm
章栄丸賞・富丸賞 大ダコ 4.3㎏ アコウ 2名
優勝者の皆さんおめでとうございます!!
※ 今年も釣りを楽しみながら大物をGET!!
1/10
新型コロナ感染に伴う
釣船屋サービス変更に関する報告!!
サービス | 富丸 | 章栄丸 | 詳細 |
---|---|---|---|
乗船定員 | 7名 (MAX12名) | 6名 (MAX12名) | チャーター便は異なる |
乗船料 | 10.000円 (冷凍餌代含む) | 10.000円 (冷凍餌代含む) | 冷凍イカナゴ・海エビ餌含む |
餌代 | 生き餌のみ 1.000円 | 生き餌のみ 1.000円 | 活きイカナゴ・海エビ餌 等 |
燃料代 | 遠征長距離のみ 1.000円 | 遠征長距離のみ 1.000円 | 尾道沖~小豆島 (大ダコも含む) |
レンタルセット | 竿・リール 1.000円 | 竿・リール 1.000円 | 落水紛失の場合は代金を頂きます |
仕掛け | 全魚種有ります | 全魚種有ります | 利用料は仕掛けで異なります |
備品 | カセットコンロ・やかん | 電気ポット | * |
トイレ | 無し | 有り | * |
※ 2021年1月からは定員・乗船料・燃料代・昼食等が変更になっています
全てが船釣りを楽しむための変更なので申し訳ありませんが御了承下さい。
1/10
tomimaru
富丸乗船定員の変更及び富丸飯の終了報告
今年から富丸飯を終了し、お釜をおろしました。
右舷最後部が今年から広くなったよぉ~
ポータブルコンロとやかんと水を常備してますので何時でも使って下さい。
1/4
皆様の海上安全と大漁祈願に行ってきたよぉ~
コロナ禍と言う事でガラぁガラぁじゃがなぁ!!・・・びっくりしたのぉ~
こんな初詣は二度とないどぉ!! 神様に絶対届きました。
これで釣船屋の安全と大漁は確約されたも同然。
1/1
新春のお慶びを申し上げます
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
釣船屋 富丸 章栄丸
2021年、今年からこの掲示板に色々な大事な報告や楽しい出来事
その他、お客様が見たくなる様な、つまらない事や笑える出来事まで
色々と記載して行こうと思います!!
楽しみに時々、チェックしてねぇ~